株式会社PALTEK東証2部: 7587

企業メッセージ

世界の多様な文化のもとで生まれる最適なソリューションを常に追求し、お客様の発展に貢献いたします。

企業情報

商号 株式会社PALTEK
本社所在地 〒222-0033 横浜市港北区新横浜2-3-12 新横浜スクエアビル
資本金 1,339,634千円 (2018年9月末現在)
設立 1982年10月14日
代表者 矢吹 尚秀
事業内容 ・半導体事業:半導体及び関連製品の販売、技術支援
・デザインサービス事業:電子機器の受託開発、ODM/EMS/OEM、自社製品の販売
・ソリューション事業:培ってきた技術力をベースに、最終製品レベルの ソリューションを開拓、開発、販売(映像、IoT、物流、エネルギーなど)
拠点数 6 (2018年9月末現在)
社員数 255名(連結)、200名(単独) (2018年9月末現在)

コーポレートサイト

株式会社PALTEK

株式会社PALTEK  コーポレートサイト

  • IRニュース
  • 会社概要
  • 財務情報
  • IRライブラリ
  • 最新株価情報

Trias 企業メモ

企業メモは各種説明会を株式会社トリアスがレポートとしてまとめたものです。

< 2018年 >

< 2017年 >

< 2016年 >

< 2015年 >

< 2014年 >

< 2013年 >

< 2012年 >

< 2011年 >

< 2010年 >

< 2009年 >

コミュニケーション

よくあるご質問

会社情報・企業活動全般について

会社の設立はいつですか?
1982年10月14日に、電子部品の販売を目的として、横浜市で設立されました。

企業ビジョン・事業戦略について

経営理念について教えてください。
当社の経営理念は、「多様な存在との共生」です。会長の高橋が生まれ育った屋久島は、厳しい自然環境のもと多種多様な草木が自立し、それぞれの役割を担いながら互いに共生することで、豊かな森を作り出しています。当社は屋久島の森のように、ビジネス活動を通じて、お客様・仕入先・従業員・株主・地域社会など、当社を取り巻くステークホルダーの皆さまにとって、意義ある価値の創出を目指し、「多様な存在との共生」の実現を常に追求してまいります。
事業について教えてください。
設立以来、電子機器メーカーに半導体や開発支援サービスを提供しており、現在は、半導体事業、デザインサービス事業、スマートエネルギー事業を展開しております。 半導体事業では、FPGAというユーザーの手元で設計回路の変更ができる特殊な半導体を中心に、アナログ半導体やプロセッサ、メモリなどを販売しております。 また、電子機器の商品サイクルの短期化や多機能化などにより、製品開発の難易度が増しており、半導体製品を販売するだけでなく、設計開発を受託するデザインサービス事業も積極的に展開しており、お客様の製品開発を支援しております。 さらに、半導体事業、デザインサービス事業で培ったシステム提案力、技術サポート力をベースに、最終製品レベルでのソリューション提案を実施するソリューション事業を展開しております。映像配信システムやタイヤ空気圧監視システム、紙梱包資材システム、医療機関向け停電対策システムなどを提供しております。
PALTEKの強みを教えてください。
当社の強みは、技術サポート力とシステム提案力です。まず、商社という位置づけにありながら、社員の約3割がエンジニアです。半導体を販売する際に質の高い技術サポートを行うことにより、顧客のニーズに応えております。また、これらの技術力を生かすことで、お客様の設計開発の受託や製造受託などの事業も展開しています。特に、画像処理について強みを持っており、医療機器や放送機器、監視カメラ等の産業機器など多くの瀬設計受託の実績を有しています。
今後注力する分野を教えてください。
デザインサービス事業をさらに強化したいと考えております。まずは、お客の設計開発だけでなく製造まで受託するODM(Original Design Manufacturing)事業を伸ばしていきたいと考えています。現在は医療機器の画像処理ボードや監視カメラ向けのコーデック製品などを中心に展開していますが、その他の分野でもODMを強化してまいります。また、設計開発の受託で培った技術力をベースに自社製品を開発してまいります。現在は、最新映像圧縮技術H.265/HEVCに対応したコーデック装置の開発、8K/4K映像機器の開発プラットフォームImage CUBEの開発などを行い、お客様に提供してまいります。さらに、自社製品などをベースにしたソリューション事業を新たに展開していきたいと考えています。当者グループが強みを持つ画像処理技術をベースにビデオソリューションの提供を勧めてまいります。

株式について

株主還元についてどのように考えていますか?
当社は、配当金と株主優待とで株主の皆様に還元してまいりたいと思います。配当金につきましては、従来から行っている安定的な配当を維持しながら、業績に対する配当性向を勘案して配当額を決定しています。2017年12月期においては、1株当たり13円の配当金を予定しております。また、株主優待につきましては、毎年12月31日現在の株主名簿に記載された100株以上を保有している株主の皆様にクオカードを贈呈いたします。贈呈するクオカードの金額は、以下のとおりです。

【継続保有期間が3年未満の株主の皆様】
保有株式数が100株以上~500株未満:クオカード500円分
保有株式数が500株以上~1,000株未満:クオカード1,000円分
保有株式数が1,000株以上:クオカード2,000円分

【継続保有期間が3年以上の株主の皆様】
保有株式数が100株以上~500株未満:クオカード1,000円分
保有株式数が500株以上~1,000株未満:クオカード2,000円分
保有株式数が1,000株以上:クオカード3,000円分

この会社のIRに関するお問い合わせ

簡易アンケート

この企業に関してどんなイメージを感じましたか?
ご感想をお聞かせください。

年齢:
性別:
お住まいの地域:
投資歴:
ご感想:



最終更新日:2018/12/14

ページトップへ